2008年10月19日
身近な非日常
ある時期「旧いもの」は全て悪で「新しきこと」のみ善、みたいな価値観があった
しかし、最近多くの『先人の知恵』を目の当たりにし、改めて自分の浅はかさを反省しながら偉大なる先人に敬意を表したい
そして、これも先人の知恵『庵礼二十四輩さん』
一言で言えば四国八十八ヶ寺遍路のミニ版だが…農閑期に信仰とレジャ-を兼ね備えた近場のお地蔵さん巡りなのだ
そして、何十年ぶりかで庵治町の若い住職が復活させた
もちろん現代風に車で回る(将来的には歩いてが理想だが…)
四回に分けて今回の二十二日が第三回目
平日なので若い人が少ない
車を出してくれるサポ-タ-がいれば当日、庵治延長寺まで来て欲しい
Posted by まだ親父 at 12:55│Comments(2)
この記事へのコメント
お酒飲むからむりっす~
Posted by シネマ大好き娘 at 2008年10月20日 05:43
>シネマ、
もっと自分の五体を大事にせぇよ (^^;
もっと自分の五体を大事にせぇよ (^^;
Posted by ちょい悪親父
at 2008年10月20日 17:50
