2012年12月21日
第2の地球?

長生きはするもんだ
外国の研究チームが、地球から約12光年先に「第2の地球」の可能性がある
惑星を発見したらしい
これは太陽系外で生命が存在する可能性がある惑星として
最も地球に近いという
「くじら座」のタウ星に、地球の重さの2~6倍の五つの惑星を発見したが
その一つが、生命の存在に欠かせない水が液体として存在できる
「ハビタブルゾーン」という領域にあることを確認した。
重さは地球の5倍ほどで大気が存在する可能性があるらしい
恒星との距離は太陽系で言えば太陽と金星ほどで
公転周期は約168日だとの事
ひょっとしたら、生きてるうちに他の星の生命体確認を
聞くことができるかも知れんなぁ

Posted by まだ親父 at 08:46│Comments(4)
│男のロマン
この記事へのコメント
おぉぉ・・・すごい!何かのTVにもうすでに宇宙人が
この世界に共存しているそうで、それがわかったら
パニックになると最近もらした人が話題になってました
何か関係ありそうですね~コリン星からきたとか言ってた
人もママになってたし人間と同じ形してたら宇宙人と
ハーフでしたってこともあるかもねアハハ
未来な話大好きです・・・長生きして宇宙旅行したいですね
この世界に共存しているそうで、それがわかったら
パニックになると最近もらした人が話題になってました
何か関係ありそうですね~コリン星からきたとか言ってた
人もママになってたし人間と同じ形してたら宇宙人と
ハーフでしたってこともあるかもねアハハ
未来な話大好きです・・・長生きして宇宙旅行したいですね
Posted by 美里(ミリ)
at 2012年12月21日 10:36

>美里様
宇宙人とのハーフってピュアですねぇ(^O^)/
早く光速で飛べる宇宙船が開発されたら。。。。
竹島だの尖閣だのって話はなくなるんじゃないかと
思いますが。。。。。。(^o^)v
宇宙人とのハーフってピュアですねぇ(^O^)/
早く光速で飛べる宇宙船が開発されたら。。。。
竹島だの尖閣だのって話はなくなるんじゃないかと
思いますが。。。。。。(^o^)v
Posted by 親父 at 2012年12月21日 12:18
絶対宇宙人はいるね~
この果てしない宇宙に地球人だけというほうが
おかしい・・・
ただ、地球にもっとも近いその惑星
スペースシャトルで
48万年・・・かかるみたい(^^;)
親父さん~
テレビ観たよ~
おっとこ前に
映ってたよー(^m^)v
この果てしない宇宙に地球人だけというほうが
おかしい・・・
ただ、地球にもっとも近いその惑星
スペースシャトルで
48万年・・・かかるみたい(^^;)
親父さん~
テレビ観たよ~
おっとこ前に
映ってたよー(^m^)v
Posted by じゅんペコ at 2012年12月21日 20:22
>じゅんペコ様
映ってた。。。。んじゃなくおっとこまえ(昔は。。。)
ただ、じゅんペコ様の将来を思うとき
「絶対」という言葉はあんまり使わない方がいいような。。。。(^^;
映ってた。。。。んじゃなくおっとこまえ(昔は。。。)
ただ、じゅんペコ様の将来を思うとき
「絶対」という言葉はあんまり使わない方がいいような。。。。(^^;
Posted by 親父
at 2012年12月22日 09:18
