2012年09月06日

安岐さんの海


大きな島である

手前の小さな島は大島青松園のある大島だ



この大きな豊島に産廃が捨てられた
ミミズの養殖場と言う業者の申請に県は承認し
結果として莫大な産業廃棄物が捨てられた




長い法廷闘争の末
島民同士の亀裂や諦めた者。。。。。。

でもこの人は諦めずに頑張り、今でも先頭に立っている



そしてこの番組が撮影した漁の再開

継続は力なり。。。継続こそ力なり
遠からずハマチの養殖が再開できる日が来ることを願う


同じカテゴリー(ひとり言)の記事画像
最近、ネガティブかな?
上や下や。。。。(笑)
ねぶた祭り
夕焼け小焼けで晴れてきた
ピザ釜
悪質って。。。。
同じカテゴリー(ひとり言)の記事
 最近、ネガティブかな? (2017-08-21 20:34)
 上や下や。。。。(笑) (2017-06-04 10:19)
 ねぶた祭り (2017-05-04 11:30)
 夕焼け小焼けで晴れてきた (2017-05-03 17:39)
 ピザ釜 (2017-04-11 09:10)
 悪質って。。。。 (2017-03-05 14:19)

Posted by まだ親父  at 08:40│Comments(2)ひとり言
この記事へのコメント
「安芸さん」って、
もしかして豊島の住民の方のことを指してるのでしょうか?
それだったら、字が違いますよ。。
Posted by ペンペンペンペン at 2012年09月06日 10:26
>ペンペン様
ご指摘ありがとう
さっそく直しました

最近、誤字脱字が多くて皆さんに迷惑かけてます
Posted by 親父 親父  at 2012年09月06日 14:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
安岐さんの海
    コメント(2)