2012年08月03日

廣瀬裕子さんを迎えて


NPO空き家活用研究会の7月例会が30日にあった

その例会に神奈川県葉山からこちらに移住すべく準備中の
作家「廣瀬 裕子」さんが参加してくれた


ぜんぜん予備知識がなくて。。。。。。

田舎は働き口がないから移住するのは
ある程度の年齢だろうと先入観があった

だから。。。初対面で開口一番

「若いね~。。。。若作り?」
自分ではフレンドリーな気持ちで言っても初対面の人には理解して貰えない



相手のことを理解しないで何がIターンやUターンのお世話をすると言えるのか?
いろいろ含めて反省点も多々あるし
他人の事を理解するのは中々大変だ



取り敢えずは廣瀬さんの著書を数冊、図書館で借りてきたニコニコ

廣瀬さんはスローライフ、オーガニックな生活を提唱し自らも実践している





硬くなった頭を柔らかくできるかな?


同じカテゴリー(IターンUターン)の記事画像
関東からの移住2組目
Welcome 移住家族
こんな企画はいいな
流石にプロの技・空き家が蘇った
IターンUターンが少しづつ…
成るか?若き女性のIターン
同じカテゴリー(IターンUターン)の記事
 関東からの移住2組目 (2015-04-10 08:21)
 Welcome 移住家族 (2015-04-02 12:45)
 こんな企画はいいな (2012-02-28 09:56)
 流石にプロの技・空き家が蘇った (2011-11-01 08:31)
 IターンUターンが少しづつ… (2011-10-29 09:31)
 成るか?若き女性のIターン (2010-08-25 08:16)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
廣瀬裕子さんを迎えて
    コメント(0)