2012年07月13日
蘇った!! 峠の空き家

長いこと空き家になってた峠の家
売主さん、買主さんの善意(と言ってもいい状況)で売買が成立した家
やはり、かなりな手を加えて。。。。。。
部分的に見ればオォーと言う程に復活しました
和室4.5畳だったのを縁側も含めて6畳のフローリング

台所は全面改装

和室の畳も全面入れ替え
そして、部屋や廊下の段差も無くしてる

NPO何かしょうで庵治のメンバーも家で使わない
客用座布団及び夏のイ草座布団を贈呈
盛り上げに一役買いました

Posted by まだ親父 at 06:55│Comments(2)
│男のロマン
この記事へのコメント
おはようございます。「峠のいおり」のG爺です。
かなり改装しましたが、構造は変えていません。灯油ボイラーもガス給湯器に変えました。
これで友人・知人の集会所が出来ました。バリアフリー的な部分も取り入れて友人達がこけない様にしましたよ。^^;
海有り山有りで楽しめるという評価をいただきました。^^)
かなり改装しましたが、構造は変えていません。灯油ボイラーもガス給湯器に変えました。
これで友人・知人の集会所が出来ました。バリアフリー的な部分も取り入れて友人達がこけない様にしましたよ。^^;
海有り山有りで楽しめるという評価をいただきました。^^)
Posted by G爺 at 2012年07月13日 08:53
>G爺様
風呂もゆくゆくは石を貼り付けて岩風呂のように。。。。(^^;
周囲はご存知。。。。プチ田舎です
大いに楽しんで下さい
風呂もゆくゆくは石を貼り付けて岩風呂のように。。。。(^^;
周囲はご存知。。。。プチ田舎です
大いに楽しんで下さい
Posted by 親父
at 2012年07月14日 08:13
