2012年04月15日

主役登場


「しあわせ獅子合わせ」の映画ロケが東かがわ市の
芝居町自治会館であった


最初はこの映画(芝居)の為に創作した町名かと思ったが
実在の町名と分かってちょっとびっくりした



この日は実際の地域獅子舞保存会の人たちが獅子舞を披露



我々長老組(?)は練習後の飲み会シーンで出番がある(笑)





さて、主役は
熊岡 杏斗 (クマオカ アド)君
中学1年だと少し小さな方?



だけど、モテるやろうな(笑)





それからエキストラで
いずみちゃん(2才)



可愛いかったのでパチリ


でも、10時から夜の8時まで子役も含めて体力勝負だし
夏のシーンは寒かった(汗)
次に出るシーンのロケは5月だから
もう半袖でも寒くないやろ

今年のさぬき映画祭ではグランプリ受賞して欲しいなぁ





さて、今日は公民館企画で募集した「源平ゆかりの寺社歩き」だ

定員分、集まってるらしいので頑張って案内するか(^∀^)ノ



同じカテゴリー(男のロマン)の記事画像
壁紙貼ってみた
壁紙張りに挑戦
凱陣の丸尾酒蔵へ
高松千春さんも駆けつけて。。。。
この倉、使えそう
空き家再生3.7
同じカテゴリー(男のロマン)の記事
 壁紙貼ってみた (2016-09-01 09:21)
 壁紙張りに挑戦 (2016-08-15 09:01)
 凱陣の丸尾酒蔵へ (2016-05-04 09:31)
 高松千春さんも駆けつけて。。。。 (2016-03-29 08:36)
 この倉、使えそう (2016-03-09 08:38)
 空き家再生3.7 (2016-03-07 08:48)

この記事へのコメント
昨日は、お疲れ様でした。
ゆうや役の杏斗です。
出来上がるのを楽しみに、みんなと一緒に頑張りたいです!
どうぞよろしくお願いします。
Posted by 熊岡 杏斗 at 2012年04月15日 09:30
>杏斗君
一昨日はお疲れ様
翌日(15日)は公民館行事を企画していたので撮影がのびないかと
冷や冷やでした(笑)
(夏のシ-ンなので薄着で)寒そうにしていたけど大丈夫やったかな?

大変だろうけど、この体験が杏斗君の人生できっとプラスになると思う

頑張ってね
Posted by 親父 at 2012年04月16日 09:39
こんにちは。いずみの母です。先日はお疲れ様でした。最年少のエキストラで、皆さんにご迷惑かけないかとヒヤヒヤでした。何とかうまくいってほっとしています。三姉妹を引き連れての参加ですが、またご一緒させていただく際には、よろしくお願いします。
Posted by 横山 at 2012年04月18日 10:31
>横山様
いずみちゃんはなかなかおりこうさんだったですよ
獅子舞はかなり恐がっていたけど。。。。(笑)
いずみちゃんのおねぇちゃんはまだまだ出番があるから
がんばってね
Posted by 親父 親父  at 2012年04月18日 14:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
主役登場
    コメント(4)