2012年01月04日
三角波が…

仕事始めの今日は
北風が強くて、何時もは穏やかな瀬戸内海も
白波(三角波)が暴れている
海は万の生き物を生み出し、進化させてきた
そう…海は母
普段は穏やかで御し易いと勘違いをしていると
去年の3・11みたいな大いなる怒りとなって襲いかかる
謙虚にならねば…
Posted by まだ親父 at 15:40│Comments(2)
│ひとり言
この記事へのコメント
遅れながら・・・新年おめでとうございます。
絵のような海の写真ですね
塩江は北海道のみたいな雪国に昨日はなりました
塩江の方のブログは雪ネタ・・・アハハ
今年の初雪で・・・末娘は部活初日に雪合戦したそうな
市内では考えられないでしょうけど・・・
平穏ないい年になると祈りながら・・・
今年もよろしくお願いしま~~す
絵のような海の写真ですね
塩江は北海道のみたいな雪国に昨日はなりました
塩江の方のブログは雪ネタ・・・アハハ
今年の初雪で・・・末娘は部活初日に雪合戦したそうな
市内では考えられないでしょうけど・・・
平穏ないい年になると祈りながら・・・
今年もよろしくお願いしま~~す
Posted by 美里(ミリ)
at 2012年01月05日 10:00

>美里様
日本で手地番狭い香川県でも雪に関しての落差は大きいですね
親父なんか雪が積もれば「庭駆け回る」状態ですよ(何歳や?)
今年は出不精で「ひとり言」が多いですがよろしく (^^;
これも歳のせい?
またまたブログ名を変えないかん「加齢親父で何が悪い」ぷぷっ
日本で手地番狭い香川県でも雪に関しての落差は大きいですね
親父なんか雪が積もれば「庭駆け回る」状態ですよ(何歳や?)
今年は出不精で「ひとり言」が多いですがよろしく (^^;
これも歳のせい?
またまたブログ名を変えないかん「加齢親父で何が悪い」ぷぷっ
Posted by 親父
at 2012年01月05日 14:23
