2011年09月17日

秋の味覚


一昨日、昨日と頂き物が続いた (^_^)v



一昨日はブログ仲間のGCライオネルさんが貰い物の
お裾分けとピオーネと新種のロザリオビアンコを
一房ずつ置いて帰ってくれたが










昨日は不動産取引のお世話をした人から
無花果を頂いた


半分くらいは赤い実が弾け割れ甘い芳香を放っている



「いや〜お金(報酬)を貰っているのに気をつかわんで下さい」
とはお断りしたが…ありがたく頂いた(汗)

M事務所で無花果の置物を一緒に見たから気をつかってくれたのかな?( ̄∀ ̄)







でも、お金を貰って感謝される…ちょっと達成感に酔った一瞬 (^_^)v

いやいや、これからも誠心誠意、純朴ないなかの不動産屋を目指そう





ゆ〜か、ライオネルさん1日変わってたらお裾分けできたのにネ !(b^ー°)


同じカテゴリー(季節)の記事画像
もう満開?
移植した桜に花が。。。。
小さな春見つけた
急な冷え込みで紅葉は進む
ゆすら梅
屋島の桜は三分咲き
同じカテゴリー(季節)の記事
 もう満開? (2017-04-09 09:37)
 移植した桜に花が。。。。 (2017-04-06 17:50)
 小さな春見つけた (2017-03-16 15:18)
 急な冷え込みで紅葉は進む (2016-11-11 08:17)
 ゆすら梅 (2016-05-07 08:33)
 屋島の桜は三分咲き (2016-03-27 09:24)

Posted by まだ親父  at 09:02│Comments(0)季節
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋の味覚
    コメント(0)