2008年07月31日

銀幕デビュー顛末記


思い返せばあれはまだ寒い頃だった

ネットサーフィンをしていて『オーディションうけませんか?』の文字が
目に入った

何でもやってみよう・・・が信条のちょい悪は即応募ニコニコ


まず、7月20日にはエキストラで津山の映画館へ
この時の感想は
『あぁ映画ってすごい大変なんや~』(まだまだ他人事)




そして、28日の屋島ロケ
気温は前日に続いて「猛暑日」


テンションは高いが意外に口の中が乾く・・みたいな緊張感はなし
コトデン屋島駅では「KSB瀬戸内海放送」の車を発見

『俺さ、映画に出るけど映してくれん?』

「いや、放送時間に間に合わないので山頂までは行けません」

『そしたら、四国最北端の町を元気にするんでNPOや協同組合作ってるから
取材に来てよ』etc。。。。
等々、言いたい放題オドロキ

テンション高いまま、高嶋監督にも
『監督、今日どなんしてええやわからんのに台本いたぁ』



やっとこさ、貰った台本に急いで目を通すと



おいおい、観光ガイドするタクシードライバー役やけど・・・・
主人公に絡むシーンもあるやないの (何かええのぉ 監督好き。。。)



さて、ネクタイ締めて帽子をかぶり・・・・・

後は11月に映画みての~ ピース

ひろせ有紀ちゃん

しかし、炎天下にスタッフ全員ががあうんの呼吸で一つの事を
やり遂げる・・・・・・何かちょっと感動






同じカテゴリー(免疫工房屋島BASE)の記事画像
落っこちたぁ〜
炭焼き哲人。。。炭アートに魅せられ
イタリアでランチ?
お守り
ガーデンクリーニング
自主目標は年50冊(・_・;)
同じカテゴリー(免疫工房屋島BASE)の記事
 落っこちたぁ〜 (2013-11-22 09:11)
 炭焼き哲人。。。炭アートに魅せられ (2012-10-19 08:07)
 イタリアでランチ? (2012-08-28 07:51)
 お守り (2011-07-21 08:46)
 ガーデンクリーニング (2009-08-05 11:19)
 自主目標は年50冊(・_・;) (2009-03-12 08:56)

この記事へのコメント
絶対、見るけんの~
楽しみどす。
Posted by とっちゃん at 2008年07月31日 13:29
屋島山上、見に行きたかったなぁ。

セリフまであって、主役と絡むなんて。
Posted by 自由席 at 2008年07月31日 13:53
イオン綾川でしてくれ~~
Posted by シネマ大好き娘 at 2008年08月01日 05:44
>とっちゃん、
いつ、どこの場所で上映・・・・・が分かったらここに書くけんの  (^^;



>自由席、
残念でしたぁ
台本をその日でなく、もっと前からくれてたら
あそこではああやってここでは・・・・・と反省の毎日だぁ  (^^;


>シネマ、
イオン綾川  デタ---------------------------- ナンボもろとん (^^;
Posted by ちょい悪親父 ちょい悪親父  at 2008年08月01日 09:03
何がでっきょんな
Posted by 774 at 2008年08月01日 10:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
銀幕デビュー顛末記
    コメント(5)