2011年08月03日

屋島会議


先週土曜日・三組目のガイドは

折角屋島に来たのに、せめて「源平・屋島の戦い」を…


と中年夫婦を説得GET

最初は…まぁそんなら


みたいなオーラが出ていたが、写真を撮る頃には打ち解けて



ちょっとしたポーズも…(笑)






さて、屋島を再生するための「屋島会議」公募委員の募集があった


新聞発表があった後、親父も
「屋島に思いがある人は沢山いるので屋島会議公募委員を増やしては?」
と市長へメール提言したが、公募枠は二名になった




そして、金曜日に面接選考があるが



なんと…応募者は二十数名との事





やっぱり屋島に熱い思いを持ってる人はハンパじゃない (°□°;)


同じカテゴリー(明日へ)の記事画像
進化するアンティミティ
え。。3Dプリンターで?
命が生まれ。。。。。
空き家をプチ移住体験に。。。
シーカヤック
アトムの世界か。。。?
同じカテゴリー(明日へ)の記事
 進化するアンティミティ (2016-05-22 07:38)
 え。。3Dプリンターで? (2014-02-03 08:47)
 命が生まれ。。。。。 (2013-06-22 08:06)
 空き家をプチ移住体験に。。。 (2013-02-09 09:23)
 シーカヤック (2013-01-24 09:30)
 アトムの世界か。。。? (2012-11-16 08:17)

Posted by まだ親父  at 09:17│Comments(0)明日へ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
屋島会議
    コメント(0)