2011年04月14日

初物の竹の子弁当を…


昨日は春の陽気に誘われて…(?)
マイキッチン〇ナカで
今年初の竹の子弁当を所望 (笑)





少し筋があったが好みの味である








日本人なら味噌汁を…

と、これは8Pで78円
一個10円弱だ








今日のランチは締めて410円とリーズナブルなご予算でした
(どこ産の竹の子かは知りませんが)




オマケにウズラの卵みたいな大きさの桜餅がデザートについていた (^。^;)



同じカテゴリー(季節)の記事画像
もう満開?
移植した桜に花が。。。。
小さな春見つけた
急な冷え込みで紅葉は進む
ゆすら梅
屋島の桜は三分咲き
同じカテゴリー(季節)の記事
 もう満開? (2017-04-09 09:37)
 移植した桜に花が。。。。 (2017-04-06 17:50)
 小さな春見つけた (2017-03-16 15:18)
 急な冷え込みで紅葉は進む (2016-11-11 08:17)
 ゆすら梅 (2016-05-07 08:33)
 屋島の桜は三分咲き (2016-03-27 09:24)

Posted by まだ親父  at 08:42│Comments(0)季節
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初物の竹の子弁当を…
    コメント(0)