2011年03月18日
緊急ミーティング
3月11日に発生した強い地震と大津波による壊滅的な被害
何かしなければ・・・・・・・
でも、何ができる?
いろいろ悩んだ結果、3月の「空き家見回り」を休み、
自分たちに何ができるか?
何をしなければならないか?
もし、瀬戸内があのような大災害に見舞われたら・・・・・・?
フリートークでのミーティングをするいい機会かも知れないと
メンバーの空いてる日を聞くと
分かれる、分かれる。。。。。。多い日でも3割台だ

誤解を恐れずに言うと
瀬戸内は自然災害の比較的少ない所である
そこに「空き家率」全国5位の香川県
気候も温暖、風光明媚
空き家を(国の補助金をつけて)リフォームし、
被災者の人たちに移住(短期、長期に関わらず)してもらう
建設関係の人も仕事が増え、空き家も減り被災者も助かる
一石三鳥のこんなにいいプランがある

Posted by まだ親父 at 08:27│Comments(0)
│NPO何かしょうでネットワーク