2011年03月03日

高松市議選


統一地方選挙の気運もだいぶ盛り上がって来ているが

高松市議選は昨日の説明会に60陣営が出たとの事



有権者の六割の有効投票数20万票として
60で単純に割ると平均3333票だ





現実には多い得票、少ない得票の人もいるから

ズバリ、3000〜3500票が当選ラインか?






何れにしても来月には審判が下るが
当選した人は3000人からの信任、推薦があったのだから
高松市及び市民に対して真摯に四年間向き合って欲しいものだ


同じカテゴリー(明日へ)の記事画像
進化するアンティミティ
え。。3Dプリンターで?
命が生まれ。。。。。
空き家をプチ移住体験に。。。
シーカヤック
アトムの世界か。。。?
同じカテゴリー(明日へ)の記事
 進化するアンティミティ (2016-05-22 07:38)
 え。。3Dプリンターで? (2014-02-03 08:47)
 命が生まれ。。。。。 (2013-06-22 08:06)
 空き家をプチ移住体験に。。。 (2013-02-09 09:23)
 シーカヤック (2013-01-24 09:30)
 アトムの世界か。。。? (2012-11-16 08:17)

Posted by まだ親父  at 09:19│Comments(1)明日へ
この記事へのコメント
高松市議会の議員さんの中に、美容整形で有名な方がいますよね。

公のお金を、御自分の美容整形代に遣うのは、公のお仕事をしている以上、如何なものかと思われます。

富裕層を狙う、整形美人。
「スポンサー」のおじ様方と、夜な夜な飲み歩くのも如何なものかと思います。
ホステスさんになればいいのに。だったら、誰も、不快には思わないのに。

少し、哀れな感もありますが・・・。

民主党の風当たりもきつく、彼女も必死なのでしょうが。ご自分でおっしゃる事と、行動が伴わないのでは、税金を無駄にするような事は、出来ませんね。

長々と失礼しました。
Posted by サクラ at 2011年04月14日 20:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高松市議選
    コメント(1)