2011年01月11日

ジャパンシンドローム


また新語?
ジャパンシンドローム

世界の歴史上、戦争でもなく病気の大流行でも
食料が不足するような大不況でもない国が
これだけ人口が減少し、高齢化が進む国はなかった

日本は自ら好むと好まざるに関わらず毎年、
一つの地方都市がなくなるほどの人口減少が続く
世界から注目されている国だ



これを専門家は「ジャパンシンドローム」と呼ぶ

人口減少と高齢化が経済縮小の原因だと
いうのはわかっている

それゆえにデフレが止まらず、若い夫婦は子供を
作れず、逆ピラミッドの人口比となる

外国の研究者たちは日本を教材として、自国の
対処用に研究を進めている


ところが当の日本人にどれだけ危機意識があるのだろうか?

今晩九時のニュースウォッチ(NHK)でこの続きがある
見るべし



同じカテゴリー(ひとり言)の記事画像
最近、ネガティブかな?
上や下や。。。。(笑)
ねぶた祭り
夕焼け小焼けで晴れてきた
ピザ釜
悪質って。。。。
同じカテゴリー(ひとり言)の記事
 最近、ネガティブかな? (2017-08-21 20:34)
 上や下や。。。。(笑) (2017-06-04 10:19)
 ねぶた祭り (2017-05-04 11:30)
 夕焼け小焼けで晴れてきた (2017-05-03 17:39)
 ピザ釜 (2017-04-11 09:10)
 悪質って。。。。 (2017-03-05 14:19)

Posted by まだ親父  at 08:40│Comments(0)ひとり言
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジャパンシンドローム
    コメント(0)