2010年12月21日

市長が議会答弁で・・・



12月15日の高松市議会で市議の質問に対する市長答弁の中で…

「次に、空き家を活用した誘客や移住希望者への空き家斡旋など
移住の橋渡し役を担う考えについてであります。
現在、庵治地区を対象とした空き家を見回る活動が、
地元住民の「何かしょうで庵治」というNPOグループによって
行われております。
今後、このグループでは、この結果を取りまとめ、空き家を有効活用し、
入居希望者に情報提供を行う「空き家活用バンク」の構築を目指す
と伺っております。
このようなNPOの自主的な取組は、女木島・男木島の空き家の活用に
おいても有効と存じますことから、庵治の取組を紹介するとともに、
誘客や移住希望者への空き家斡旋などを含めた両島の活性化について、
コミュニティ協議会や諸団体が主体的に取り組めるよう、
市として支援してまいりたいと存じます。」






まさか、議事録に残るなんて・・・・・ちょっと感無量

継続は力。。。。。まだまだ頑張らないといけないな


興味のある人は議会の録画ライブで昨日から見れます。

高松市のHP------->市議会--------->インターネット議会中継-----
--->録画中継------->12月15日一般質問-------->佐藤議員の質問に対しての
答弁です。





ちょっと手前味噌なネタでしたワーイ


同じカテゴリー(NPO何かしょうでネットワーク)の記事画像
収穫祭
香川本鷹も色づきだした
香川本鷹・今年も順調。。。。
台風にもマケズ。。。
三木町で野菜作り
告知
同じカテゴリー(NPO何かしょうでネットワーク)の記事
 収穫祭 (2015-10-26 09:20)
 香川本鷹も色づきだした (2015-08-29 15:20)
 香川本鷹・今年も順調。。。。 (2015-08-15 08:31)
 台風にもマケズ。。。 (2015-07-27 10:14)
 三木町で野菜作り (2015-06-09 09:28)
 告知 (2015-04-07 09:28)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
市長が議会答弁で・・・
    コメント(0)