2008年06月11日

初夏の屋島は自然がいっぱい



日曜日に大きな網を持った人たちを発見






屋島北嶺の方へ行くと山つつじが原色の濃い花びらが咲き誇り



その蜜を吸いに蝶や昆虫が飛び交う

そして、たくさんの野鳥が住み着いている屋島




でも、昆虫採集に来る人は珍しい



さっそく話しかけると
『県立図書館の者で、今度そこで昆虫の展示会をするから
珍しいのがいないかと思って、上って来た』








本当にここで一日いたらいろんな人と出会える (*^_^*)




同じカテゴリー(源平の里)の記事画像
屋島ドライブウェー無料化
2016アースディinあじ
ゆったりとスィーツを
ここは。。。。?
瀬戸芸@屋島
屋島山上に消防屯所が?
同じカテゴリー(源平の里)の記事
 屋島ドライブウェー無料化 (2017-02-22 17:22)
 2016アースディinあじ (2016-07-19 09:30)
 ゆったりとスィーツを (2016-04-08 08:56)
 ここは。。。。? (2016-04-07 09:14)
 瀬戸芸@屋島 (2016-03-21 09:39)
 屋島山上に消防屯所が? (2015-12-03 08:49)

Posted by まだ親父  at 09:39│Comments(3)源平の里
この記事へのコメント
ちょい悪さんのきれいな表現は
短い言葉から 広~い世界を見させてくれます・・。 ね。
Posted by 白桃 at 2008年06月11日 22:14
なんかなつかしいわ~~~

瀬戸内虫の会・・
Posted by シネマ大好き娘 at 2008年06月12日 06:50
>白桃、
ありがと-------------っっっ  桃喰いてぇ~  (^^;





>シネマ、
瀬戸内虫の会?? そんなのあったん? (^^;
Posted by ちょい悪親父 ちょい悪親父  at 2008年06月12日 09:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初夏の屋島は自然がいっぱい
    コメント(3)