2008年06月07日

先輩…やるのぉ



昼からサンポート小ホ-ルでエルダ-キャッツの公演があった



題名は『よっこらしょ』だが、さすがに日本の高度経済成長を
支えた人たち

セリフとスピードある演技(たまには愛嬌もあったが…(^O^))は
平均年齢66才とは思えない迫力が…









まだまだ俺らの世代は彼らの後ろをついて行かな、いかんのぉ ( ̄○ ̄;)


同じカテゴリー(明日へ)の記事画像
進化するアンティミティ
え。。3Dプリンターで?
命が生まれ。。。。。
空き家をプチ移住体験に。。。
シーカヤック
アトムの世界か。。。?
同じカテゴリー(明日へ)の記事
 進化するアンティミティ (2016-05-22 07:38)
 え。。3Dプリンターで? (2014-02-03 08:47)
 命が生まれ。。。。。 (2013-06-22 08:06)
 空き家をプチ移住体験に。。。 (2013-02-09 09:23)
 シーカヤック (2013-01-24 09:30)
 アトムの世界か。。。? (2012-11-16 08:17)

Posted by まだ親父  at 17:48│Comments(5)明日へ
この記事へのコメント
まさに、美味しい年代!!

・・・私的に。ニヤリ
Posted by 秀一郎秀一郎 at 2008年06月07日 20:22
愛する讃岐弁!
劇団の皆さんが身近に感じて、がいに感動しました。(笑)
平均年齢66歳だんて・・・とても思えない。
きっと、ものすごげな努力をしてるんでしょうね。
また見に行きたいです!
Posted by 白うさぎ at 2008年06月07日 22:11
シネマ66まで生きてないわ~~~>_<!
Posted by シネマ大好き娘 at 2008年06月08日 06:07
ホントに輝く高齢者で
まぶしい舞台でした。
Posted by 自由席 at 2008年06月08日 08:35
>秀ちゃん、
年寄り好きだったか? (獏)



>白うさぎ、
讃岐弁はヘタすると鳥肌がたつけど・・・・
うまいことこなっしょったのぉ
泣き笑いにちよっと誘われ涙
最近、ゆるんなったんかいの? (^^;




>シネマ、
ほんだら後10年か ? (獏)




>自由席、
ほんまに5年という実績は自信に溢れていたのぉ  (^^;
Posted by ちょい悪親父 ちょい悪親父  at 2008年06月08日 08:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
先輩…やるのぉ
    コメント(5)