2007年12月19日
ピンチの後はチャンス
『社員が悪いのではありません。我々(幹部)が悪いんです』
と山一証券が自主廃業して10年がたった
10年で百人百様
①ピンチをチャンスに変えた人
②ピンチに抗ったが飲み込まれた人
③ピンチに打つ手がなく流され続けた人
みんな①になりたかっただろう
でも、②も③もあるのが現実の世界だ
今 地方がピンチなのは誰もが知ってるけど
さて、どれだけの人がチャンスに変えられるか…?
昨日、『ガイアの夜明け』(写真もTVから)を見て強く思った
Posted by まだ親父 at 09:08│Comments(10)
│ひとり言
この記事へのコメント
う〜ん、
うちはピンチに流され続けるグル-プやね
きっと (^。^;)
でも、人間的に幸せはどっちかわからないよ
うちはピンチに流され続けるグル-プやね
きっと (^。^;)
でも、人間的に幸せはどっちかわからないよ
Posted by ちょい悪の彼女A at 2007年12月19日 14:28
う~ん。
わてはピンチから逃げ出すタイプやね。
で、もって、逃げ切れず、つかまって・・・やっぱ、流される居直り人間である(^^;
わてはピンチから逃げ出すタイプやね。
で、もって、逃げ切れず、つかまって・・・やっぱ、流される居直り人間である(^^;
Posted by いさっち at 2007年12月19日 18:28
たくさんの出会いがピンチをチャンスに変えてくれることがある。
変えれるかどうかは?だけど
これからもピンチになっても その後のチャンスもきっと見つけるぞっ。
変えれるかどうかは?だけど
これからもピンチになっても その後のチャンスもきっと見つけるぞっ。
Posted by りん at 2007年12月19日 20:01
あたしも昨日【ガイアの夜明け】見ました。
あたしは日々、チャンスを逃さないように、一瞬一瞬を全力で頑張ろうと思います。
あたしは日々、チャンスを逃さないように、一瞬一瞬を全力で頑張ろうと思います。
Posted by 32歳厄年(♀)
at 2007年12月19日 20:14

シネマも、いつもピンチや~~~
おさいふが・・・
おさいふが・・・
Posted by シネマ大好き娘 at 2007年12月20日 05:48
>ちょい悪の彼女A、
そりゃそうや
勝ち組が幸せとは限らんしのー
そりゃそうや
勝ち組が幸せとは限らんしのー
Posted by ちょい悪親父で何が悪い
at 2007年12月20日 15:18

>いさっち、
ちょっと飛躍しすぎ・・・・ちゃうか?
たぶん 『M』 やろwww
ちょっと飛躍しすぎ・・・・ちゃうか?
たぶん 『M』 やろwww
Posted by ちょい悪親父で何が悪い
at 2007年12月20日 15:21

>りん、
うん、りんはポジティブや♪
いさっち 助けてやれや
うん、りんはポジティブや♪
いさっち 助けてやれや
Posted by ちょい悪親父で何が悪い
at 2007年12月20日 15:23

>32歳厄年(♀)、
ほ~、 流石に『女性起業家』やのぉ
目配り、気配りがちゃうわ (^0^)ノ
ほ~、 流石に『女性起業家』やのぉ
目配り、気配りがちゃうわ (^0^)ノ
Posted by ちょい悪親父で何が悪い
at 2007年12月20日 15:26

>シネマ、
財布やのぉて中身やろ・・・・・シネマの頭と一緒か? (爆) m(_"_)m
財布やのぉて中身やろ・・・・・シネマの頭と一緒か? (爆) m(_"_)m
Posted by ちょい悪親父で何が悪い
at 2007年12月20日 15:31
