2009年12月14日

瀬戸の海にも白波が…


「天気晴朗なれど波高し」
半世紀前の天気予報ではないが…



今日は風が強くて瀬戸内海も三角波が逆立っている





昔からフィッシャーマンやセーラーマンが恐れていた波だ



瀬戸内の本格的な冬が始まろうとしている


同じカテゴリー(季節)の記事画像
もう満開?
移植した桜に花が。。。。
小さな春見つけた
急な冷え込みで紅葉は進む
ゆすら梅
屋島の桜は三分咲き
同じカテゴリー(季節)の記事
 もう満開? (2017-04-09 09:37)
 移植した桜に花が。。。。 (2017-04-06 17:50)
 小さな春見つけた (2017-03-16 15:18)
 急な冷え込みで紅葉は進む (2016-11-11 08:17)
 ゆすら梅 (2016-05-07 08:33)
 屋島の桜は三分咲き (2016-03-27 09:24)

Posted by まだ親父  at 15:07│Comments(2)季節
この記事へのコメント
このくらいの波の中、何度か漁船で走ったことありますが、
生きた心地しませんわ。。)゚0゚( ヒィィ
これから春先までこんな感じの日が多くなりますよね。。
Posted by ペンペンペンペン at 2009年12月14日 18:53
>ペンペン様
小さい頃、両親とも船に乗っていたので大風が吹くと子供心に心配し・・
未だにトラウマとなっています (泣) 
ロマンチストなのはこの頃から形成されたのかも・・・・・ (^^; 
Posted by ちょい悪親父 ちょい悪親父  at 2009年12月15日 09:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
瀬戸の海にも白波が…
    コメント(2)