2009年12月08日
大本営発表

68年前の今日
日本を根底から変えるあの戦争が始まった

「ダイホンエイ」という言葉も意味も分からない人たちが大半の世の中になり
根付いた「自由と民主主義」ではなく与えられた、あるいは押し付けられた
それの為に各人がいいとこだけを理解や曲解をして取り込んで行った
その結果、自由とは義務を伴わない権利だけで成り立っていると勘違いしている
人々も少なからず根付いたのだ(自分も含めて・・・・)
それでも、生活が右肩上がりの時はみんながそっちへ向かって一緒に歩んでいたから
良かった
ところがバブルが弾けるや、富める者はもうけを独り占めしょうとし、弱者がより
弱者を騙したり、虐めたりする世の中になった
なぜだろう?
道徳教育を復活させようとすると、「戦前の戦争への道」へ戻って行くと批判する
勢力があり、かといって、現状を打破する有効な対策もない
こんなのに限って日本得意の折衷案・・・つまり、日本の昔の良きところと古く
から根付いてきた西欧民主主義の良いところを取り入れて。。。。。。。。。。
などと、68年前(生まれてないが・・・)を思ってみる
Posted by まだ親父 at 09:44│Comments(0)
│明日へ