2009年11月06日
緑内障チェックした事ありますか?

先日の新聞に「緑内障早期発見」の全面広告が載っていた

チェックは簡単
片目を瞑って絵を回すだけである
緑内障等の「視野の欠け」があると猫や蝶々、そして芋虫などが
見えない角度がある
「ちょい悪」の場合は目の内側に絵が来たら見えなくなる
多くの患者もそうらしい
つまり、内側だと片方が見えなくても、もう一方でカバーしているから
進行に気付かないらしい
弱った視神経は回復しないので早期発見して進行を防ぐしかない
一度チェックしたら…?
Posted by まだ親父 at 15:49│Comments(3)
│ひとり言
この記事へのコメント
それで、ちょい悪さんは
悪いの?
これって、老化?
悪いの?
これって、老化?
Posted by かを~る
at 2009年11月06日 21:51

それで、ちょい悪さんは
悪いの?
これって、老化?
悪いの?
これって、老化?
Posted by かを~る
at 2009年11月06日 21:51

>かを~る様
はい、ちょい悪は10年前に発症がわかりました (^^;
内側、つまり右目なら左の方、左目なら右の方に欠損がありますが
両目を開けていればお互いにカバーしあうから自覚症状がないんですね
ところで、かを~るさん、同じ時間にコメントが2度きてますが。。。。
これって、
①ときめきの為、指が震えた
②老化の為、指が。。。。。。あぁ・・・これ以上は質問できなぁい (爆)
はい、ちょい悪は10年前に発症がわかりました (^^;
内側、つまり右目なら左の方、左目なら右の方に欠損がありますが
両目を開けていればお互いにカバーしあうから自覚症状がないんですね
ところで、かを~るさん、同じ時間にコメントが2度きてますが。。。。
これって、
①ときめきの為、指が震えた
②老化の為、指が。。。。。。あぁ・・・これ以上は質問できなぁい (爆)
Posted by ちょい悪親父
at 2009年11月07日 09:07

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |