2009年10月22日

アイスプラント


従兄弟がアイスプラントの種を買ってきたものを一袋分けて
もらった
試しに事務所で育てて見て、美味ければウォーターフロントの
町の特産品にできないかな?


アフリカ原産のこの野菜は葉や茎に塩を隔離するための
細胞があるため、それが凍っているように見えることから
名付けられた。耐乾燥、耐塩性で、水耕栽培も可能であり、
害虫に強く無農薬栽培も簡単だとの事



栄養価が高くレタスと比べるとミネラル・カロテンが多く
疲労回復効果の動リンゴ酸を含み脂肪を燃焼させる効果
があるパントテン酸も含まれている



まるで未来の野菜だ オドロキ


同じカテゴリー(男のロマン)の記事画像
壁紙貼ってみた
壁紙張りに挑戦
凱陣の丸尾酒蔵へ
高松千春さんも駆けつけて。。。。
この倉、使えそう
空き家再生3.7
同じカテゴリー(男のロマン)の記事
 壁紙貼ってみた (2016-09-01 09:21)
 壁紙張りに挑戦 (2016-08-15 09:01)
 凱陣の丸尾酒蔵へ (2016-05-04 09:31)
 高松千春さんも駆けつけて。。。。 (2016-03-29 08:36)
 この倉、使えそう (2016-03-09 08:38)
 空き家再生3.7 (2016-03-07 08:48)

この記事へのコメント
美味しいですよね!多肉だから簡単ですよ!
Posted by けいぴょん at 2009年10月22日 09:29
>けいぴょん様
残念ながらまだ食しておりませんがその言葉に
期待を持ってそだてまぁす  (^^;
Posted by ちょい悪親父 ちょい悪親父  at 2009年10月23日 08:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アイスプラント
    コメント(2)