2008年03月17日
『屋嶋の城』見学記
昨日は『屋嶋の城(き)』の見学会があり4〜500人程の見学者と春遍路の人達で山上がごったがえした
屋島寺前の広場で受付をした参加者は40人ずつ時間差をおいて現地へ行き係員の説明を聞く
ところが、総ての人達に説明が終わり、係りの人達も引き上げて一時間余りたった頃
善通寺から来たと言う親子連れが
『ラジオで聞いて来たけど…屋島城はどっちですか?』
と尋ねて来た
そりゃ今日あったけど…時間は聞かなかったの
とか思ったが、せっかく遠い所を来たから現地まで案内してあげることに
まぁそんなこんなの日曜日だったとさ

Posted by まだ親父 at 09:01│Comments(6)
│源平の里
この記事へのコメント
さすが名ガイド!!
Posted by ゆきみだいふく
at 2008年03月17日 23:14

いい天気で良かったですね
国道はどこも込んでいましたよ〜
国道はどこも込んでいましたよ〜
Posted by 山本 at 2008年03月17日 23:17
もう半そできてるひともいたよ~~~
Posted by シネマ大好き娘 at 2008年03月18日 04:48
>ゆきみだいふく、
って美味い??
あんまり煽てたら食べちゃるぞ~ (^^;
って美味い??
あんまり煽てたら食べちゃるぞ~ (^^;
Posted by ちょい悪親父
at 2008年03月18日 10:44

>山本、
これからのシーズン、屋島へ弁当持って上がったら
うまい空気と瀬戸内の綺麗な景色もご馳走だぜ (^^;
これからのシーズン、屋島へ弁当持って上がったら
うまい空気と瀬戸内の綺麗な景色もご馳走だぜ (^^;
Posted by ちょい悪親父
at 2008年03月18日 10:47

>シネマ、
おまんは全シーズン半そでかキャミソールちゃうか? (^^;
おまんは全シーズン半そでかキャミソールちゃうか? (^^;
Posted by ちょい悪親父
at 2008年03月18日 10:51
