2009年07月01日

開店初日の売上は80円


NPO「何かしょうで庵治」では、障害者の人たちが育てた
夏野菜を販売して彼らの自立支援をサポートしよう

と…「いなかの不動産屋」の事務所前に「野菜産直台」を
メンバーのOさんに作って貰っていたが…




昨日から野菜が運びこまれ、産直店が開店となった



雨だったので外へ並べるのをためらっているうち

「いなかの不動産屋」が電話帳に広告を出している、
電話帳の集金人がやって来た




ちょい悪 『あんた、運がいいねぇ…とれだちの新鮮野菜がこんなに安く買えるよ』

まるで寅さんのセリフの如く有無を云わせぬ販売員となり…



ちなみに茄子が三個で30円、きゅうり四本で50円です



もちろん(網にかかった?)集金人さんは両方お買い上げでした o(^-^)o


同じカテゴリー(NPO何かしょうでネットワーク)の記事画像
収穫祭
香川本鷹も色づきだした
香川本鷹・今年も順調。。。。
台風にもマケズ。。。
三木町で野菜作り
告知
同じカテゴリー(NPO何かしょうでネットワーク)の記事
 収穫祭 (2015-10-26 09:20)
 香川本鷹も色づきだした (2015-08-29 15:20)
 香川本鷹・今年も順調。。。。 (2015-08-15 08:31)
 台風にもマケズ。。。 (2015-07-27 10:14)
 三木町で野菜作り (2015-06-09 09:28)
 告知 (2015-04-07 09:28)

この記事へのコメント
あ~、すごい安いです。
うちの珍獣たちは草食なんで、近くにあったら通いつめちゃうのにぃ~・・。
うちの食費のほとんどは、野菜と果物(とビール)で占められています。

子どもたち、きゅうりはへたをとっただけ、茄子は焼いただけにかつおと醤油でペロリです。

庵治にあるんですよね・・・そのお店・・・(涙)。
Posted by カオルカオル at 2009年07月01日 18:38
色々と活動されてますね。
頭が下がります。

何かしようと思っても、なかなか実行できないものなのに・・・

出来ることから・・・してるのがいいのですね。

安い野菜は欲しいですが、ガソリン代の方が・・・。
Posted by かを~る at 2009年07月01日 21:40
>カオル様
一発目は完売、おまけに予約(?)が入りました m(_"_)m

でも、野菜好きな子供さんにもぎたて野菜を食べさせてあげたいですね
絶対に美味いですよ  (多分。。。。。)  (^^;


>かを~る様
半分以上、遊び感覚ですから、続くのかも・・・・
重荷になったら抜けられるぐらいに足を突っ込んでた方が・・・・
と、思うこともありますが・・・・

ガソリン代も高いですからね
「あしたさぬき」を活用して何かできたらいいんですが。。。。 (^^;
Posted by ちょい悪親父 at 2009年07月02日 10:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
開店初日の売上は80円
    コメント(3)