2009年06月28日

やまももは胸キュンの味


従兄弟がやまももをくれた



素朴な甘酸っぱさが口中に広がる


やまももなんて何十年食べてないだろう?(歳は詮索しない事) (^_^;)






やまももの実を食べながら、遠い子供の頃を思い出す


青春には程遠いが、異性を意識し出した頃だ

幼なじみの女の子に
「やまももの実を採ってやる」と二人で採りに出かけた


以前に2〜3度上った木であるが…それは兄たちに助けられて上った木だ


今回は二人しかいないけど…「自分がやらねば…と もう自分はできる」



しかし、結果は

途中でものの見事に落下
幸い、軽傷で済んだが痛さと恥ずかしさで泣きながら帰ったのを思い出した

そして、数年後には一人で上れるようになり毎年のようにやまももの実を
食べたが幼なじみに採ってあげた記憶はない (┳◇┳)


同じカテゴリー(男のロマン)の記事画像
壁紙貼ってみた
壁紙張りに挑戦
凱陣の丸尾酒蔵へ
高松千春さんも駆けつけて。。。。
この倉、使えそう
空き家再生3.7
同じカテゴリー(男のロマン)の記事
 壁紙貼ってみた (2016-09-01 09:21)
 壁紙張りに挑戦 (2016-08-15 09:01)
 凱陣の丸尾酒蔵へ (2016-05-04 09:31)
 高松千春さんも駆けつけて。。。。 (2016-03-29 08:36)
 この倉、使えそう (2016-03-09 08:38)
 空き家再生3.7 (2016-03-07 08:48)

この記事へのコメント
あら~

やまももにまつわる甘酸っぱい思い出ですね。

ちょい悪さんの初恋ですか?
Posted by かを~る at 2009年06月28日 20:48
なんか、気持ち悪いぶつぶつの果物ですね・・・

おいしいのですか?
Posted by えだ豆のタワゴトーク at 2009年06月29日 09:22
>かを~る様
♪幼馴染の思い出はぁ~♪
みたいな歌の感じですね  (汗) (^^;


>えだ豆様
親父の子供の頃はおやつの調達はすべて山野海からです

いやいや、そんなには歳食ってない?? (^^;
Posted by ちょい悪親父 ちょい悪親父  at 2009年06月29日 09:31
お早う御座います。私達が管理している公園に山桃が生る木が1本有ります。たくさん実をつけてますが。子供の頃には甘くて美味しかった記憶がありますが今食べるとあまり美味い物ではないですね。子供の頃にはあまり食べるものが無い時代でしたから美味しく感じたのでしょうかね。記事アップします。
Posted by つーさん at 2009年06月30日 02:10
>つーさん様
先日 頂いた実は美味かったですよ
やはり、桃や柿も同じで当たり外れがあるのでせうか? (^^;

ところで「あしたさぬきB型連盟」7月例会は参加しますか?
Posted by ちょい悪親父 ちょい悪親父  at 2009年06月30日 08:43
「あしたさぬきB型連盟」7月例会は何日に何処で開始するのでしょうか?。出来たら参加したいですが。宜しくお願いします。
Posted by つーさん at 2009年06月30日 09:02
>つーさん様
「あしたさぬきB型連盟」のサークルをあけると(トピック)というのが
あります。
そのトピックのうち、「7月例会は七夕・・・」がありますから
そこの記事を見て下さいね  (^^;

わからなければオーナーへのメッセージに連絡先入れて下さいm(_"_)m
Posted by ちょい悪親父 ちょい悪親父  at 2009年07月01日 08:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やまももは胸キュンの味
    コメント(7)