2009年05月31日

さぬきの寅さん恋やつれ



高齢者劇団だけあって…芝居の出来・不出来よりも ストーリーとかを
書いているプログラムというかパンフレットというか…
上演までの舞台裏が面白い




例えば、最後の頁にある大西さんの演出雑感から

○月○日
稽古が始まる。団員は一生懸命励んでいるが、五年前の旗揚げ
公演時の意気込みとは明らかに違うものがある
病に倒れる者が続く。
高齢者にとっての五年という時間の流れは若者の二十年に
匹敵するのかも知れない… 後略





なるほど
ドッグイヤ―ならぬシニアイヤ―か (*^o^*)











Iターン、Uターンに四国最北端は如何ですか?
田舎移住の疑問にお答えします
NPO「何かしょうで庵治」 Email:info@npoaji.com

物件探しから移住までお客様の立場にたってサポートします
いなかの不動産屋   info@inakanofudousanya.com
     TEL 087-871-1001 FAX 087-871-1002



同じカテゴリー(明日へ)の記事画像
進化するアンティミティ
え。。3Dプリンターで?
命が生まれ。。。。。
空き家をプチ移住体験に。。。
シーカヤック
アトムの世界か。。。?
同じカテゴリー(明日へ)の記事
 進化するアンティミティ (2016-05-22 07:38)
 え。。3Dプリンターで? (2014-02-03 08:47)
 命が生まれ。。。。。 (2013-06-22 08:06)
 空き家をプチ移住体験に。。。 (2013-02-09 09:23)
 シーカヤック (2013-01-24 09:30)
 アトムの世界か。。。? (2012-11-16 08:17)

Posted by まだ親父  at 08:08│Comments(0)明日へ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さぬきの寅さん恋やつれ
    コメント(0)